2008年7月31日木曜日

生きている言葉?

先日、文化庁が昨年行った
「国語に関する世論調査」
の発表がありました。

新聞等で目にした人も多いかな。

その中から気になるものをいくつか。

【どちらの意味が本来のものですか?】

①話のさわりだけ聞かせる。
 ・話などの要点のこと
 ・話などの最初の部分のこと

②長時間にわたる議論で計画が煮詰まった
 ・意見が出尽くして結論の出る状態になること
 ・議論が行き詰まり結論が出せない状態になること

憮然(ぶぜん)として立ち去った。
 ・失望してぼんやりとしている様子
 ・腹を立てている様子

答えは明日のブログで!

2008年7月29日火曜日

ダンス・ダンス・ダンス

輪島校(日本航空第二高校)
のダンス部が
代々木の東京体育館にて行われる

高校最大級のダンスドリル大会

ミスダンスドリルチーム日本大会2008

に出場する為、
東京学習センターで合宿しています。

今日の午後3時55分から出場予定です。

健闘を祈ります。



2008年7月28日月曜日

甲子園気分が高まってきました。







酷暑の中、
7号館の壁に
垂れ幕を取り付けました。

どうです?いい感じ。

道行く人みな見上げてました v

1回戦は8月5日(火)の第2試合
11時プレイボールです。

通信のみんなも応援よろしく!!

2008年7月25日金曜日

終わったーっ

今日で試験予備期間も終わり。

一息つく間もなく
来週から採点が始まります。

みなさん、良い週末を。

2008年7月24日木曜日

土用の丑の日といえば

試験予備期間も明日を残すのみとなりました。

そんな今日は土用の丑の日。

土用の丑といえばウナギですが、
もともと両者の間には関係がないそうです。

江戸時代に平賀源内という人
(日本の誇る元祖発明王)
がとあるウナギ屋さんに
「夏の間、ウナギがさっぱり売れないんだけど
 何かいいアイディアないかなぁ」
と相談されたのが始まりだそうです。

暑い夏を乗り切るには
精のつくウナギが一番、
と一大キャンペーンをはったみたいです。

その慣習が
今でも続いているというのは驚きです。

職員室でそんな話をしていたら
自習に来ていた生徒が
(焼肉屋のムスメ)
「じゃぁそん時に焼肉屋が相談してたら
 今頃は土用の丑といえば
 焼肉だったんだぁ、残念」
とぼやいていました。

確かにっ!

でも
江戸時代には
おおっぴらには肉食できなかったんですよね。

2008年7月23日水曜日

今年は夏休みの行事がいっぱいです







今日はみなさんに
夏休み中の特別活動の案内を送りました。

今年は例年に比べて
行事をたくさん企画しました。

みなさん
どしどし参加してください。

写真は
昨年の夏に行った
エプソン品川アクアミュージアム

2008年7月22日火曜日

3年ぶりに・・・

週末の梅雨明けから
暑い日が続きます。

今日は「大暑」
1年に1番暑い日だそうです。

山梨の全日が
3年ぶりに甲子園出場を決めました。

東京でも
今から応援に行くのが楽しみです。

2008年7月18日金曜日

明日から夏休み




今日で前期試験が終了。

明日から夏休み。

といっても
通信の生徒は毎日が夏休み?!
に近いものがありますね。

今日も卒業生が遊びに来ました。

最近卒業生づいているなぁ。

2008年7月17日木曜日

遠方より来る





卒業生が久しぶりに遊びに来ました。

とても楽しそうですね。

いつまでも学校のことを覚えてくれているのは
うれしいものです。

2008年7月15日火曜日

試験真っ最中

前期試験2日目

3年生の出席率が
思った以上に高い!!

みんなこの調子でがんばれ

2008年7月14日月曜日

前期試験が始まった~

今日から
前期試験が始まりました。

の割には登校してきた生徒が少ないような・・・

みなさん暑い中ご苦労様。

明日は1・3年生です。


今日は前期リポートの提出期限。

大体の人は終わっているようですが、
一部???な人も。

今日の0時まで受け付けてま~す。


7号館の1階を
2年生有志が掃除してくれました。
明日から気持ちよくテストが受けられそうです。
IMさんとKYくんに感謝!!

2008年7月11日金曜日

おおにぎわい




試験対策が終了しました。

職員室はいつにもまして
質問に来る生徒?でにぎわっています。

この写真では
あまり質問しているようには見えませんが・・・

来週からはいよいよ前期の試験。

みなさま風邪など召されぬようお気をつけ下さい。

2008年7月9日水曜日

試験対策真っ最中




ただいま試験対策授業の真っ最中。

毎日たくさんの生徒が来るので
ブログを更新するひまもなく・・・

それにしても最近遅刻が増えてきています。

みなさん気を引き締めましょう。

写真は
毎日通う総合コースの
お花の授業で作った作品

すてきな一輪挿しは
某焼酎のビンを再利用したもの。

2008年7月3日木曜日

前期の通常授業おわりっ!

今日で
前期のスクーリングが
終了しました。

来週からは
試験対策週間。

再来週からは
いよいよ前期の試験が始まります。

試験対策に出席すれば
6~7割くらいは得点できる・・・・はずです。

頑張ってください。

2008年7月2日水曜日

お茶のこころ




毎日通う総合コース
「茶道」の授業。

今日のテーマは
「ふくささばき」

みなさんは「ふくさ」知ってますか?

「ふくさ」とは『大辞林』によると

ふくさ 【袱紗・帛紗・服紗】
[1]一枚物または表裏二枚合わせの方形の絹布。
進物の上にかけたり物を包んだりする。
[2](「帛紗」と書く)茶の湯で、
 道具をぬぐったり盆・
茶托の代用として器物の下に敷いたりする絹布。
羽二重(はぶたえ)・塩瀬(しおぜ)などを用い、
縦横を九寸(約 27cm)と九寸五分(約 29cm)ほどに作る。
[3]柔らかい絹。

だそうです。

結婚式などでご祝儀袋を包む
ちょっと粋な布のことです。

みんな、さまになってるかな?

2008年7月1日火曜日

7月らしい暑さです




7月に入り
スクーリングも今週で終わり、
来週からは試験対策&試験。

リポートの締切も間近。

そのせいか
今日の職員室は自習者でいっぱい。

切羽詰ってきた?