2008年7月2日水曜日

お茶のこころ




毎日通う総合コース
「茶道」の授業。

今日のテーマは
「ふくささばき」

みなさんは「ふくさ」知ってますか?

「ふくさ」とは『大辞林』によると

ふくさ 【袱紗・帛紗・服紗】
[1]一枚物または表裏二枚合わせの方形の絹布。
進物の上にかけたり物を包んだりする。
[2](「帛紗」と書く)茶の湯で、
 道具をぬぐったり盆・
茶托の代用として器物の下に敷いたりする絹布。
羽二重(はぶたえ)・塩瀬(しおぜ)などを用い、
縦横を九寸(約 27cm)と九寸五分(約 29cm)ほどに作る。
[3]柔らかい絹。

だそうです。

結婚式などでご祝儀袋を包む
ちょっと粋な布のことです。

みんな、さまになってるかな?